ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月17日

恐怖…R提

日曜日、月曜日行ってきました。



日曜日は久しぶりにえいちゃんと行ってきました。



まずは堤防にエントリー。


ボイルはあるもなかなか食わず、マイクロで一匹ゲット。


川に入り、ストラクチャーを狙い、セオリー通りにバイト。


ここで2ゲット。




月曜日は、対岸で1ゲット。



結果、4ゲット。



今116匹です!








タイトルのあれ何ですが、普段よくいくR堤防に、死体が流されてきていたそうです。その時、僕は隣の堤防でやっていました。


最新記事画像
ボート爆釣
湾奥好調
完全復活
ボートシーバス&湾奥エリア
本日の短時間釣行
2011~秋~釣果編パート③
最新記事
 ついに (2012-04-04 01:01)
 ボート爆釣 (2012-03-27 02:11)
 はぁ (2012-03-21 02:24)
 湾奥好調 (2012-03-20 02:14)
 完全復活 (2012-03-16 19:37)
 人生の別れ道 (2012-02-19 23:45)

この記事へのコメント
こんばんは。
マイクロ強しですね。
マイクロを使う時のジグヘッドは何グラムを使うんですか?
Posted by xxxユウxxx at 2009年11月17日 21:01
こちらでははじめまして!かなり釣ってますね。凄いです。

私、最近のルアーに疎いのでいろいろ参考にさせてください。

よろしくお願いします!
Posted by satomaro at 2009年11月17日 21:50
ユウさん毎度コメントありがとうございます。

マイクロはヤバ強です。

自分は、飛距離重視である程度の早さでも浮いてこない、静ヘッドの5グラムを使ってます3.5グラムもありますが、飛ばない&浮いてきてしまうので使ってません。


マイクロは殆どのパターンに使えるので、重宝してます。
Posted by ネギ at 2009年11月17日 22:59
satomaroさんこんばんは!


コメントありがとうございます。


最近はもの凄く種類のルアーが発売されていて、どれがよく釣れるとか釣れないとか自分もよくわからないです…


自分が釣ったことあるルアーが例え古いやつでも、一番なんですけどね!
Posted by ネギ at 2009年11月17日 23:03
ネギくんこんばんは!

私もネギくんの意見に賛成です。やっぱ自分で信頼できるルアーが一番だと思いますよ(^-^)b

そうゆうルアーは頻繁に投げるので尚更HIT率が高くなるんですけどね(^^;
Posted by Matsu at 2009年11月19日 20:25
コメントありがとうございます。



やっぱり、自分の信じられるルアーが一番大事ですよね!
Posted by ネギ at 2009年12月06日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐怖…R提
    コメント(6)